rin-chai Happiness!

rin-chai Happiness!

日常のいろいろな事。りんちゃん、チャイ坊の事。
日常のいろいろな事。
りんちゃん、チャイ坊の事。
困ったな

困ったな

チャイ坊のドッグフードが買えない。
売ってないの。
食物アレルギーのあるチャイ坊は
このフードしか食べられない。
他のドライフード、缶詰、レトルト
全てダメ.°(?д?。)°.
メーカーのお問い合わせの電話にかけても
かけた途端切れちゃうの…。
売ってるネットのお店が1軒あったけど
1kg、4730円だって (゚Д゚)
3kg、5500〜5900円、病院で6300円くらい
で買ってたと思うんだけど…?
どうしたのかなぁ?
今はドライフードと馬肉とミキサーにかけた
野菜とキノコの寒天よせみたいな物を
トッピングしてますが、あと2週間分くらいしか
フードが無いの(;ω;)
穀物無しで馬肉と野菜とキノコの寒天よせ
これだけにするしか無いのかな?
穀物はオーツ麦しかダメだし、
肉魚類は馬、カンガルー、鹿、マグロ
かつお、アジ、イワシ…
あ、サツマイモはダイジョビ…

災害や私が作れない時に
やっぱりドライフードは必要なんだけどな。

かかりつけの病院は取扱って無くて
お取り寄せだから在庫はないだろうし…
一応聞いてみよう。
焼津の帰り

焼津の帰り

富士川SAで休憩。
ドッグランがあったけど、チャイ坊
他のワンちゃんは苦手なので
入りませんでした。
私たちはテラス席で、遅いお昼ごはんを食べ
りんチャイは、トイレとリフレッシュ。
この日はとても暑かったけど
風が心地よく、テラス席はとても
気持ちが良かったです。
静浜基地航空祭

静浜基地航空祭

ブルーインパルス、凄〜いね。
初めて近くで見たー。

私はりんチャイがいるから
基地の外で見てました。
兄たんと婆ーたんは基地の中で
見てました。
外でも迫力あったー。
きっと基地の中はもっと迫力が
あるんでしょうね。
次回は中で見たい。
焼津

焼津

おさかなセンター

団体さん続々と。
ハーレー軍団も沢山来たけど
エンジン音デカ!

さかな大食堂、せっかくなのに
お腹すいてない、残念。
釜あげ桜えび買うよ。
生桜えびは、まだ予定あるから
また今度ね。


「ペット持込み禁止」につき
車でお留守番中。
分かっちゃっいるけど、持込み…ね、
「ペット禁止」じゃダメなのかな?
エリザベスカラー

エリザベスカラー

と、サヨナラした日。

何年も、痒くて悲鳴をあげながら
顔中を血だけにして掻きむしってた日。
手足の指や指間を、真っ赤に爛れる程に
痒くて痒くて噛み壊した日々。
それも今ではもう過去の出来事。

必死にみつけた皮膚科専門の先生。
これでチャイ坊は救われると思ったのに
暫くして、新しい病院に移ってしまい
それからはドクター・ジプシー状態。

でも、りんの入院の時に出会った
信頼できる病院、お医者さん。

一生懸命にチャイ坊のカイカイを
どうしたら良くなるか、楽になるか
チャイ坊の事を第1に考えてくれて
この痒みから解放してあげられるかも
と、希望を持てるようになりました。
処方された薬とシャンプーでも、かなり
痒みが軽減して来たチャイ坊ですが
まだまだエリカラを外せる状態では
ありませんでした。

何ヶ月かして先生から、獣医師熱望の
アレルギーの薬がやっと日本でも扱えるように
なったと、チャイ坊にどうか?と
すすめてくれました。
薬の効果は、もちろん個人差はありますが
チャイ坊には劇的と言っても過言では無く
本当に良く効いてくれました。

詳しい内容は、こちらのブログにアップして
いますので、宜しかったらみて下さい。

http://rinchaiwanwanlife.blog.fc2.com/blog-date-201610.html

チャイ坊だけでは無く、りんも痒み(指間)で
長くエリカラをつけてました。
りんもチャイもエリカラを嫌がらずに着けて
くれていたのが救いでした。
チャイ坊は3年半位、りんはもう少し
短い期間でしたが、昨年11月に
やっと、やっと、めでたくエリカラ姉弟から
サヨナラ出来ました。
動物の眼科専門医@りん

動物の眼科専門医@りん

りんの左目が水晶体脱臼をしている
と、かかりつけ医で診断され
眼科専門医を紹介して頂き、6月22日
診察、7月5日に手術、9日に退院しました。
手術をしても色々なリスクは付き纏うので
心配は尽きないのですが、まずは一安心です。
おかげさまで術後の体調は良好で
今手術から10ヶ月経ち現在は2ヶ月に
一度の診察、検査に通っています。
次回の5月22日の検査も、
何事もない事を願うばかりです。


水晶体摘出の手術の時の詳しい事は
こちらでアップしていますので
宜しかったら見て下さい。

http://rinchaiwanwanlife.blog.fc2.com/blog-entry-14.html
りんの左目水晶体脱臼

りんの左目水晶体脱臼

また昨年のお話になってしまいますが
10日間の入院から、まだ完全では無かったが
あとは自宅での投薬大丈夫とのことで
退院出来き、退院後の通院も徐々に間隔が
延びてきて順調に回復していました。
今回の件以外にも諸々と気になっていた事
特に左目の白内障の進み具合が早く、
あっと言う間に白くなった事を相談して
いました。
退院して1ヶ月程経った診察の時に
りんの目が赤くなっていると伝え
診て貰ったら「水晶体が脱臼してる」と
再びのショックな言葉…。
眼に関しては専門医でとの事で
紹介状を書いてくれました。
去年の6月の上旬のお話です。
今年の薔薇

今年の薔薇

我が家の薔薇たち。
今年は沢山の蕾を付けてくれました。
昨年、間引きし過ぎて
あまり花を付けず、このままずっと
花が少なくなってしまうのかな?
なんて心配していたのが、嘘のように
本当に沢山の蕾を付けてくれました。
白バラ以外は間引いていないのに
少なかったの黄色のバラ、ミニ薔薇の花も
今年は沢山の蕾、花を付けてくれてます。
お掃除は大変ですが、沢山の花は
母の、家族みんなの気持ちを
明るく元気にしてくれます。
お掃除は本当に本当にに大変ですが…。
NEW ENTRIES
東京DOME(03.06)
カステラ玉を食べない?(03.06)
食べたく無い日?(02.28)
チャイ坊は見ていた(02.26)
富士山(02.25)
願えば叶う(02.23)
はい、おぼっちゃま。(02.23)
団扇、届いたよ。(02.22)
お腹のサプリ(02.21)
使えないよね(02.20)
TAGS
お散歩 お腹いっぱい お弁当 さくら りん りんちゃん インド料理 カメラ ガウリン シャンプー シャンプー中 ジャーマンドッグ スタバ チャイ坊 チョコレートケーキ テラス席 トイプードル トリミング ドトール ドライ ドライ中 ナン ニコニコ パスタお一人様 フィラリア検査 フラペチーノ プードル プードル柄 マリンタワー ランチ ワンコOK 横浜 可愛い💕 可愛い寝顔 海賊ラーメン 海賊焼きそば 健康診断 山下公園 春節 暑あい 笑顔 中華街 昼間 昼食 超エンジェル👼 度々デビル👿 動物病院 日傘 噴水 薔薇
ARCHIVES
RSS
RSS